研修制度

不動産業界でもこれから必須となるAI知識を学ぶ研修です。四半期ごとに開催される全社会議の中で最新のAIトレンドや事例を共有し、知識をアップデート。業務での具体的な活用方法(文章作成・情報収集・データ整理など)を実践的に学びます。AIを正しく理解し、現場に生かすことで、仕事の効率化だけでなく新しい価値提供にもつなげていきます。

不動産業界を取り巻く法改正や市場動向、最新の事例について学ぶ研修です。四半期に一度の総会で定期的に情報をアップデートし、日々の営業現場で役立つ知識を習得します。基本的な不動産取引の流れや地域特性など、実務に直結するテーマを扱い、お客様により分かりやすく、安心していただける提案につなげています。
キャリア支援

年に1度実施される国家試験「宅地建物取引士」の受験者には社内模試を実施し受験サポート。
また、合格した際の登録費は会社で一部補助します。
育児・ライフスタイル支援制度

男女ともに取得実績があり、取得率は100%。
復帰後も安心して働ける環境を整えています。

社員一人ひとりのライフスタイルに合わせ、勤務条件(勤務時間や休日など)を柔軟に調整できる仕組みがあります。

認定日:2021年9月30日
表彰

月に一回、社内で一人MVPを選出し表彰する制度です。
営業目標の達成率はもちろんですが、本人の前月からの成長度合いやチームへの貢献度等、プロセスについても多面的に評価をした上で選出されます。
年末には年間MVPの表彰があります。
その他

結婚、出産をした社員には会社からお祝い金を贈呈します。

入社を機に上京したり一人暮らしを始める内定者も多いため、引越し費用等を含めた新生活にかかる費用を無利息で貸付をしています。
地方出身の内定者にはとくに喜ばれています。

内定者・社員がお部屋を借りる場合、仲介手数料が割引となる制度です。
金銭的負担が減るだけでなく、地域密着でこのエリアを知り尽くした営業マンが厳選した物件から選ぶことができるので、初めての一人暮らしの方やエリアのことをよく知らない方でも安心です。

自身で加入が選べる確定拠出年金制度を設けています。節税しながら将来のための資産形成ができる制度です。
月3,000円から加入ができ、中途入社の方は加入中の確定拠出年金を引き継ぐことも可能です。